佐賀平野の景色が一望できる山「牛尾梅林」について

✉佐賀オフィス

佐賀オフィスの利用者さんがドライブに行かれ、とても良い景色が見れたとのことでブログを書いてくれました。

こんにちは、Hです。今回は私がオススメする牛尾梅林について紹介します。

梅の花と愛車のツーショット

佐賀県小城市の西側に位置する標高が低めの平坦な山で、北側の麓には九州名物のアイスクリーム「ブラックモンブラン」の竹下製菓の工場があります。文字通り梅林ですので、梅の花がこのように見頃を迎えると沢山の花見客が訪れ、出店もあったりします。それだけでなく、山頂からの佐賀平野は景色が良く、夜になると夜景が綺麗なので、夜景スポットにもなっておりますが、実際見に来る人は少なく、あまり知らないという方が多いのではないかと思います。ですから、沢山の方にこの景色をぜひ見て欲しいです。

駐車場からの夜景

天気が良いと星が見え、場合によっては月も見えるため、夜景との相性が良くて贅沢な景色だと思います。
私も自宅から車ですぐ行ける距離なので、よく夜景を見に行きます。あのブラックモンブランの工場を通過して頂上に上ると駐車場、更にその奥の牛尾神社の方に進むと、神社の入口手前に開けたスペースがあり、どちらも佐賀平野が広範囲に一望できます。

駐車場は24時間無料で入ることができるので、キャンプや車中泊なども可能です。また、標高が若干高く、朝日が昇ってくると日差しで目覚めも良いので、相性抜群なのは間違いありません。

こんな感じで梅の花を見に行くだけでなく、夜景や星を見るなど、アウトドアとしては自由度が高いので、キャンプや車中泊などが趣味の方はぜひお越しください。

サンクスラボは福祉施設ではありますが、”一般企業への就労に向けた訓練の場”でもあると言う認識のもと、職員も利用者さんも同じ方向に向かって歩んでいます。

そんな佐賀オフィスに少しでもご興味を持って頂けましたら、まずはお気軽にご連絡ください♪
オフィス見学・お仕事体験も随時受け付けております^^

関連記事