やーなれーる・ふかなれー

北谷オフィス

こんにちは、サンクスラボ北谷オフィスパートナー小波(こはつ)と申します。

突然ですが、沖縄には今でも頻繁に使われる
「やーなれーる・ふかなれー」という言葉があります。ご存じですか?

言葉の意味は「家庭でのしつけや習慣が、外に出たときのかがみ(鑑)になる。」

やー=家
やーなれー=家でのしつけ(躾)、習慣
ふか=外

家できちんと躾けられた人は、外に出ても礼儀正しく良い行動が取れますし、
家でだらしない人が外で猫をかぶっても、必ずボロが出てしまうものです。

礼儀作法は、家庭で躾けられるべき事であり、
よそで恥をかかないためにも、親はしっかり子供を躾け、
子供は親の忠告を聞いて日頃から良い習慣を身につければならない。

家庭教育の大切さを説く”くがに・くとぅば”(黄金言葉)です。

子供の健やかな成長にとって大切な家庭教育。
沖縄県では、沖縄県教育委員会が主導となり、その成長を家庭、地域、学校、
みんなで一緒に育む「家(や)ーなれー運動」を行っています。

私も子を持つ親として先ずは、子供の鑑になれるよう、常日頃から自宅での態度や行動に気を付けます💦

関連記事