晩秋の長崎の駆け抜ける!

✉長崎出島オフィス

皆様こんにちは~長崎出島オフィスです。

今回のブログはA.Iがお届けいたします!
あっという間に11月も後半になり、1年間って早いな~と思いますよね。
皆様はどうお過ごしでしょうか?

今回は長崎出島オフィスのパートナーT.Yさんが、ハーフマラソンに参加されたという事で、ご紹介させていただきます。
参加されたのは「長崎平和ハーフマラソン」です!
T.Yさんと言えば、五島の夕焼けマラソンの参加されて、9月のブログでも紹介させていただきました!
トータル21.0975km、、、歩くだけでも大変なのに、走れるって尊敬しちゃいます♪

ぜひ、皆様に大会の様子をお伝えしたいと思います!!

スタート地点の水辺の森公園に到着いたしました。
ここは長崎出島オフィスから、徒歩数分の距離にある公園で、年間を通じて様々なイベントが開催されております。
「長崎平和ハーフマラソン」は、長崎の港を一周する大会になります。
朝焼けに照らされてスタートゲートの前に立つと、今から走るコースを一望できます!

スタートの時間が迫ってきました。
それにしても、すごい参加者ですね!
当日は天候にも恵まれ、爽やかな秋晴れ(といっても暑いぐらい)の中のスタートでした。

しばらくは浦上川沿いに市街地を駆け抜けます。
右奥に見えるのは昨年オープンした「長崎スタジアムシティー」です。
サッカースタジアムとバスケットアリーナ、商業施設が一緒になった長崎で最も新しい施設の一つです。
今の季節は素敵なクリスマスイルミネーションに彩られていますので、近くを通った際には、ぜひお立ち寄りを~!

市街地を抜けて、坂と歴史が織りなす長崎市の郊外へ!
大会のハイライト言えば女神大橋です。
長崎港の入り口にあるシンボル的な存在で、高さはなんと海面65メートル!
海風と一体になって駆け抜けていきます。

橋を渡るとゴールまであと数キロほど、ラストスパートになります!
ご覧の通り、各所に給水所があり、乾いた喉を潤してくれます。
暑い中待機されている運営の方や、ボランティアの方々にも感謝です!!

今年は長崎の被爆からちょうど80年、、、平和に向けたメッセージを発信するという目的で、このイベントは開催されました。
スポーツを楽しんだりできるのも、平和であってこそと感謝しております。
いつまでも平和な世の中でありますように、、、

ではまた~♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

サンクスラボ長崎出島オフィスは就労継続支援A型事業所です。
障害のある方に就労の場の提供やPCスキルUPに関する支援、一般就労に向けた支援などを行っています。
同じビルの別フロアに一般就労サテライトラボ(サテラボ)があります。
弊社事業所に少しでもご興味を持って頂けましたら、まずはお気軽にご連絡ください。
施設見学・お仕事体験も随時受け付けております。

ご覧いただきましてありがとうございます(*’▽’)
ビヨンジョイ!

関連記事