感染症対策

✉鹿児島オフィス

皆さん、こんにちは。サンクスラボ鹿児島オフィスです!

今回は先日オフィスで嘔吐物処理方法についての研修を行いました。
嘔吐物の処理方法についてのポイントを簡単に紹介いたします。

✅手袋、マスク、エプロンなどを着用する
  →嘔吐物に直接触れないように、手袋などを着用します
✅嘔吐物を包み、密封する
  →嘔吐物を新聞紙などで覆い、ビニール袋に密封して処分します
✅嘔吐した場所を消毒する
  →嘔吐した場所は、次亜塩素酸ナトリウムなどの消毒液で消毒します
✅換気をする
  →換気を十分に行い、空気中のウイルスを拡散させないようにしましょう。
✅手洗いを徹底する
  →嘔吐物処理後、石鹸で手をよく洗い、うがいをしましょう。

最近暑くなり、お弁当や生もので食中毒や食あたりが出る時期になってまいりました。
食中毒にも気をつけて、これからの時期を乗り切れたらいいですね。

サンクスラボ鹿児島オフィスは就労継続支援A型です。
「働きたいけど、自信がない」 「自分のペースで働きたい」
そんな方は、ぜひ一度ご連絡をください。

施設見学・お仕事体験も随時受け付けております★

関連記事