こんにちは!那覇オフィスの仲里です。
今回は、4月19日(土)に那覇オフィスで開催されたオンライン講座の様子をお届けします。
この日は、依存症からの回復支援に長年取り組まれている「ワンネス財団」副理事・佐藤さんを講師にお迎えし、講座を開催しました。
那覇オフィスではライブでの対面参加、そして全国各地の方々にはZoomを通じてご参加いただき、総勢約300名の支援者や利用者の方々が参加されました。
講座では、「薬物依存からの回復」、「幸せとは何か」、「生きる意味とは」といった、誰もが一度は向き合うような深いテーマについて、佐藤さんがご自身の経験と支援の現場での実例を交えながら、真摯かつ温かく語ってくださいました。
参加者の皆さんからも多くの質問が寄せられ、活発な対話の時間が生まれました。
画面越しにも伝わる真剣なまなざしやうなずきから、多くの方にとって学びと気づきのある時間になったことがうかがえました。
当日参加された方からは、こんな感想も寄せられています♪
「人生山あり谷ありあるけれど、最後に自分の道があることを教えてくださったような気がします。ありがとうございました。」
「すごくエネルギッシュで、聴きごたえのある講座だと思いました。決めつけではなく、佐藤さんがどう思うかというスタンスで終始お話しされていたのが印象的でした。聴いて終わりではなく、自分も考えてみようと思ういいきっかけになりました。ありがとうございました。」
「“すべてのことに正解はない”という言葉が刺さりました。色々なことを教えていただき、本当にありがとうございました。これからもご活動、応援しています!」
最後に私自身が特に心に残ったのは、佐藤さんが語られた「人は誰でも必ず人生の終わりが来る。
そのときに『そこそこ良い人生だった』と言えるように生きていくことが大切だ」という言葉でした。
人生には、良いことも悪いこともあります。
それでも最後の瞬間に「まぁ悪くなかったな」と振り返ることができるような、そんな穏やかで納得のいく生き方を、自分自身も目指していきたいと感じました。
一見シンプルですが、深く胸に刺さるメッセージであり、これからの日々の過ごし方を見直すきっかけにもなりました。
佐藤さん、心に響く素晴らしいお話を本当にありがとうございました!!
弊社事業所では、利用者様の一般就労への挑戦を応援しています♪
※A型事業所で腰を据えてがんばっていきたいという方ももちろん応援しています^^
弊社事業所に少しでもご興味を持って頂けましたら、まずはお気軽にご連絡ください♪
施設見学・お仕事体験も随時受け付けております^^