皆さん、こんにちは。
サンクスラボ鹿児島オフィスのブログ担当です。
お盆が終われば夏の暑さは落ち着くと言われていますが、9月の半ばになっても暑い日が続いていますね。
熱中症対策はまだまだ必要のようです🥵
さて、今回は先日鹿児島オフィスで行った避難訓練の様子を共有いたします。
毎回、避難先の場所の確認と経路の確認は行うのですが、今回は職員それぞれの役割分担の確認も行いました。
火元確認者。毎朝、職員と利用者の出勤人数を確認する人。
緊急時もちだし携帯電話を持ち出す人など、、避難の基礎からオフィス全体で話し合い、決めました。
また、今回は地震の想定で行いましたが、海に囲まれている鹿児島市にある鹿児島オフィスでは、津波の危険性も高いので、次回津波を想定した避難訓練も行っていきたいです。
先日話題になった、7月10日に大きな災害があるとの噂もありました。
不安になった方も多いことかと思います。
オフィス稼働時に、地震などの大きな災害があった際は、無事に利用者と職員が誰一人取り残されないように日頃から小さな対策から行っていきたいと思います。
鹿児島オフィスは就労継続支援A型事業所です。
体験や見学はいつでも受け付けておりますので、お電話にてご予約をお願いいたします
📞:099-201-8813
📌:鹿児島県鹿児島市西千石町11−21 鹿児島MSビル 3階(エレベーター前の扉です)