こんにちは!サンクスラボ下関オフィスです!
本日は、久しぶりに下関オフィスで働く仲間をご紹介いたします!
現在、下関オフィスでは10名の職員が在籍しています。
その中から今回は、今年4月より地域連携員として入社し、下関オフィスに配属されているNさんにお話を伺いました✨
新卒で入社されたフレッシュな若手スタッフ!その魅力に迫ります!
Q:出身地はどこですか?
長崎県の離島「壱岐市」です。
壱岐は海に囲まれていることもあり、海がとてもきれいです。
特に、無人島の辰ノ島ぼ海はエメラルドグリーン色が輝いています~!
そして実は壱岐市は麦焼酎発祥の地なんです!
皆さん覚えてくださいね!(笑)
Q:サンクスラボに入社したきっかけを教えてください!
福祉の仕事は未経験でしたが、もともと興味があった分野でした。
「IT×福祉」というサンクスラボのキャッチコピーに惹かれたのが大きなきっかけです。
また、自分自身が離島出身ということもあり、会社が行っている離島支援に親近感を覚え、入社を決めました。
Q:下関に来て約半年経ちましたが、いかがですか??
オフィスの皆さんが本当に優しくて、面白くて、仕事熱心な素敵な方々ばかりです!🙌
下関での生活にも徐々に慣れてきましたが、まだまだ知らないことも多いので、これからもっと満喫していきたいです😊
Q:お仕事には慣れてきましたか?
地域連携については、少しずつ緊張せずに対応できるようになってきました。
ただ、オフィス内での支援業務についてはまだまだ課題を感じているので、これからもっと学びながら成長していきたいと思っています!
Q:今後の目標について教えて!
これからさまざまなことにチャレンジし、経験を積んで、活躍できる人材になりたいです!!
いかがでしたか?
地域連携員として会社の紹介や営業活動をしながら、支援員としても日々努力を重ねてくれているNさん。
今後のさらなる成長と活躍が楽しみですね✨
また、下関オフィスでは現在、一緒に働く利用者様を募集しています!
ご興味のある方はぜひ、お気軽にお問い合わせください!