公休日の決め方は?

✉小倉オフィス

こんにちは🌷✨
サンクスラボ小倉オフィスのブログ担当 I・Ⅿです😄

3月になりました。
暦の上では春ですね🌸
気候が暖かくなり、過ごしやすい時期です。
皆さんも春を満喫しましょう✨

さてさて、本日はサンクスラボの公休日の決め方についてご紹介したいと思います😄
まず公休日とは、労働義務がない休日という意味です。

サンクスラボでは毎月8日間の休日があります。
そのなかで毎週日曜日が全員共通の休日となっています。
1ヶ月の日数から日曜日を除いた日数が公休日として、取り扱われます。
例)3月:全部で31日(日曜日は5日間)→公休日は3日間(8日-5日)

毎月1ヶ月前に公休希望日アンケートというものが実施されます。
そのアンケートで、自身が休みとしたい日を希望します。
まとめて休みがほしい方は土曜日に設定したり
連勤がきつい方は平日休みを取るなど、利用者さんによってさまざまです。
また、公休日とは別に有給休暇を取得することも可能です👍
通院などの予定や体調に合わせて1ヶ月のスケジュールを管理しています。

いかがでしょうか。
サンクスラボでは自身の体調や予定に合わせて、柔軟に働くことができます😄
一般就労を目指すためにも体調管理やスケジュール管理能力が大切になってきます。
サンクスラボを利用して体調を整えながら、一般就労を目指しましょう✨

これを機に弊社事業所に少しでも興味を持っていただけましたら
見学・体験など随時受け付けております😄
まずはお気軽にご連絡ください📞

関連記事