こんにちは!サンクスラボ・下関オフィスです。
最近は更新が滞ってしまっておりましたが、今回は大阪出張の様子をお届けします!
少し前のお話になりますが、10月9日〜10日にかけて大阪へ出張してきました!
大阪といえば……やっぱり「グリコサイン」!
実は人生で初めて実物を見ました✨(感動の瞬間でした!)

今回の出張では、
・経営層の方々との交流
・サンクスラボの今後についてのお話
・ワークショップの開催
など、非常に充実した内容でした!
私も入社して3年ほど経ちますが、たくさんの学びを得ることができ、普段あまり関わることができない社内の方とも交流ができて、すごく楽しかったです!♡
【そして、「大阪・関西万博」へ!】
出張の最終日には「大阪・関西万博」に行ってきました!
閉幕が近づいていたこともあり、会場は多くの人で賑わっていて、どのパビリオンも長蛇の列でした💦
それでも世界中のパビリオンのブースなどを外から見ていてもすごく楽しく充実した1日でした!
その様子を1つどうぞ!

今回の万博の目的はというと、なんとサンクスラボが取り組んでいる「里海珊瑚プロジェクト」が出展されていたためです!
場所は、環境保護をテーマにしたパビリオン『BLUE OCEAN DOME(ZERI JAPAN)』
このブースでは、
・サンゴが生態系にとってどれほど重要な存在か
・サンゴが直面する深刻な環境問題
などをわかりやすく学べるパネル展示がありました。
また、実際に生きたサンゴの水槽展示や、白化したサンゴに直接触れられる体験コーナーもあり、私自身、環境問題に対する理解を深めるとても良い機会となりました。

最後に「里海珊瑚プロジェクト」を通して、サンゴを取り巻く現状や、海洋資源の大切さを少しでも多くの方に知っていただけたら嬉しいです。

楽しくも学び、充実した2日間となりました!
また、下関オフィスでは現在、一緒に働く利用者様を募集しています!
ご興味のある方はぜひ、お気軽にお問い合わせください!