こんにちは!カレッジ柏の伊藤でございます!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
7月に入りググっと気温も高まってくるかと思います🌞
私は暑がりなのでクールアイテムがすでに手放せません…
今回のブログ内容は
サンゴ体験用水槽が設置&職員紹介第3段目!
という盛沢山ブログとなります!🪸🫧
🪸サンゴに関して🪸
近年、地球温暖化等が原因でサンゴは絶滅の危機に瀕しています。
その為サンクスラボでは本社が沖縄にあるということもありサンゴの養殖・保全活動を行っております。
B型事業所でサンゴの保全事業を行っているのは私が知る限りサンクスラボだけかなと思います🤔
ITの技術を生かし水槽の状態を数値化することで利用者様が管理をしやすくする仕組みができております!
柏の水槽には7月4日にお魚が入る予定です😊(ブログ担当、魚大好きなのでひっそりと楽しみにしてます)
✨ここからは職員紹介です✨
職員紹介、早くも第3段目になりました!
今回の職員紹介はカレッジ柏の支援員の紹介です
🩷職業支援員 加賀🩷
【出身地】
東京都
【余暇の過ごし方】
筋トレ・スポーツ
【好きなもの】
動物・美味しいもの・お酒
【何か一言】
利用者さんファーストで毎日頑張ってます!
🩵生活支援員 比嘉🩵
【出身地】
沖縄県です
【余暇の過ごし方】
人と会話することが好きなので、友人や知人と会ってご飯や飲みにくことが多いです
ただ、一人で過ごす時間も好きなので何も予定がなければ一人家でのんびり過ごしてます
【好きなもの】
旅行とドライブが好きです。
犬も好きです、実家でわんちゃんを飼っています
【何か一言】
オープンしたばかりのオフィスですが、職員、利用者さんいろんな方がいて毎日充実しています。
興味のある方ぜひ見学に来られてください~!
お二人の雰囲気でオフィス内がパッと明るくなってます🌞
【相談・見学・体験】随時受付中!
カレッジ柏は就労継続支援B型事業所です
サンクスラボカレッジ柏でお待ちしております☘️✨